先日、なごころ保育園では節分の行事をおこないました。
新聞紙を丸めた「豆」、
工作とお絵描きでこしらえた被り物で「鬼」、
準備万端で豆まき!




「おにはそと~、ふくはうち~」の元気な声で邪気払い。
力を合わせて、鬼退治を終えた後は、特別メニューの鬼ケーキで締めくくりました。
先日、なごころ保育園では節分の行事をおこないました。
新聞紙を丸めた「豆」、
工作とお絵描きでこしらえた被り物で「鬼」、
準備万端で豆まき!
「おにはそと~、ふくはうち~」の元気な声で邪気払い。
力を合わせて、鬼退治を終えた後は、特別メニューの鬼ケーキで締めくくりました。
大高園、大府園ともに先週クリスマス会が行われました。
まずは大高園レポート!
クリスマスってなぁに?サンタさんってだぁれ?
絵本をみんなで読んだ後、ふとツリーの下を見てみると、、、
届いてました!!!素敵なプレゼント。
そしてクリスマスのおやつといえば、、、
幸せなもぐもぐタイム。
素敵な思い出になったかな?
もうすぐクリスマスがやってきます。
クリスマスグッズやイルミネーションを目にする機会も増えたのではないでしょうか。
なごころ保育園 大府にも、ツリーやリースが登場。