桜の花満開!
大高園からほどちかい大高緑地公園も先週見ごろを迎えていました。
子どもたちも桜、大好き!

午後の空いている時間に、プチ遠足。

きれいだね~!とご機嫌な時間を過ごしました。
桜の花満開!
大高園からほどちかい大高緑地公園も先週見ごろを迎えていました。
子どもたちも桜、大好き!
午後の空いている時間に、プチ遠足。
きれいだね~!とご機嫌な時間を過ごしました。
ピュ~ッと冷たい冬の風!
こんな日こそ、たこあげびよりです!
大府園の子どもたちは、あいち健康の森公園で
大高園の子どもたちは、大高緑地公園で、
芝生広場をかけめぐっていました。
なごころ保育園の園児たちはお天気が良ければほぼ毎日
大高緑地公園や、あいち健康の森公園へ外遊びに出かけています。
そこにはちゃんと、、、、理由があります↓↓↓
大高園はすぐ近くに「大高緑地公園」があるので、お天気さえよければ毎日のようにおそと遊びに出かけています。
外で活発に遊ぶことで得られるメリットは、
などなど(^^)。もちろんお外で走り回れば時にはケガをしたり、子ども同士で遊具やボールの取り合いでケンカになることやお洋服が汚れてしまうこともあります。
でもそうしたことすべて<ケンカもケガも含めて子どもにとっては
おそと遊びは人間関係や身体調整機能、様々な感情を体験し、コントロールする力を養う場といえるのです。
そんなわけで今日もおそと遊びへ出かける園児たち。
自分で歩く子、ちょっとかっこいいスーパースクールバスに乗っていく子。
みんなの表情、